布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

無線環境から有線環境へアクセスできない

原因はお粗末でしたが、結構ハマった。環境としては下記のような状態です。(他にもマシンが幾つかありますが、必要最低限のところだけ記しています)無線マシン-------    &nbs [もっと読む]

リュックを買ったよ!

衝動買いとも言う。 [もっと読む]

Windows Server 2012R2 で KB2919355の Updateに失敗する

またまた失敗談。前回はWindows Server 2012R2 Update からスタートでしたが、今回はUpdate無しからのスタート。初回のWindowsUpdateは成功しますが、KB2919 [もっと読む]

Windows Server 2012R2 で 初回のWindows Updateに失敗する

結構ハマってしまいました……。初回のWindows Updateに失敗した後、再起動が終わらず、何もできなくなってしまいます。調べていると、初めにひっかかるのがKBの当てる順番なんかが出てくるので、そ [もっと読む]

SQL Server で、SQLの処理時間 簡易取得

ざっくり取得。DECLARE @StartTime datetimeSET @StartTime = GETDATE()--ここに処理を記述SELECT CONVERT(varchar,GETDATE [もっと読む]

SQL Server の MDF,LDF を差し替える

SQL Serverが入っているマシンが壊れたけど、バックアップが無いよ!という時に、壊れたマシンハードディスクからMDFファイルとLDFファイルだけなんとか引っこ抜いて、確認のために、自分の環境に復 [もっと読む]

表示されている邪魔な「画面だけ」を消してみる

常駐させろと言われているアプリの画面が死ぬほど邪魔なので、非表示にしてみた。プロセスは残っているんだから画面が非表示でもいいだろ、という理屈。上司に通じるかどうかは知らない。//API用[DllImp [もっと読む]

インスタンス内に存在する複数のデータベースに同一のSQLを投げて結果を取得したい

インスタンス内に存在する複数のデータベースに同一のSQLを投げて、SELECT結果を一挙に取得したいことが時々あります。やり方をちょいちょい忘れるのでメモ。USE master/* 変数 */DECL [もっと読む]

Microsoft FEST 2015 に参加してきました その2

土日は体調不良により更新できませんでしたが、最終日も参加してきました。 [もっと読む]

Microsoft FEST 2015 に参加してきました

2,3日目参加です。Expo含め、見ているとOFFICE365がかなりの勢力を占めていた印象です。占め過ぎていて人の分散に成功していた感じすらありますが。あと、初めてSurfaceHubを触りました。 [もっと読む]
布団が俺を呼んでいる | 開発ツール

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

Windows Server 2019 で Windows Subsystem for Linux 2 補足編

注意!執筆時点で、Windows Server 2019 は公開停止中です。ホスト、dockerイメージともに大幅に変わる可能性があります。前回のWSL登録の補足。手順その3のフォルダ決めの重要性につ [もっと読む]

Windows Server2019(公開停止中) で Windows Server コンテナ

注意!執筆辞典で、Windows Server 2019 は公開停止中です。ホスト、dockerイメージともに大幅に変わる可能性があります。Windows Server 2019 公開停止中。公開停止 [もっと読む]

WLinux というかX410の表示を大きくする

 xdpyinfo | grep dimensionsで解像度を見てみたら、ホスト側のWIndowsの解像度そのままだった。細かすぎて見づらい。で、これに対応すべく解像度を上げる……のではな [もっと読む]

WLinux を入れてみた

https://gigazine.net/news/20180925-wlinux-windows-linux/面白そうだったので。概要WIndows上でLinuxのGUIツールが動くよ!ソースは公開 [もっと読む]

アプリ「ぷるまど」 ストアに公開されました

詳細はサイトの方を見ていただくとして。公開じゃああWindows Store 公開にされました。ああ、審査に2回も落ちたよ……ふんぎゃー。ストアからダウンロードにはこちらからどうぞ。https://w [もっと読む]

アプリ「ぷるまど」公開

またもやクソアプリ。アプリ概要Windows Store 公開。する予定ですが、審査がなかなか通らないのであぷろだに仮配置。ふんぎゃー。※詳細はブログ上部の「公開アプリ」から。アプリ自体についてWPF [もっと読む]

Python と Teonsorflowの勉強環境構築

全��やる予定の無かったPythonを勉強する環境を慌てて用意している図。ちなみに私のPythonレベルは、まだ基本構文すら暗記していないレベルです。だから難しいこと聞かないでね(予防線)Python環 [もっと読む]

職場で開発のやり方を色々変えてみた

比較的TFS + 電話・メール +ExcelGitBucket+ Teams + Markdown [もっと読む]

初めてコミケ用同人誌を作った話

昨年のC91用に、「でがらし会」として作成しました。https://degarashi0913.github.io/経緯元は、「でがらし会」の代表が [もっと読む]

UWP Project が作成できない

UWPは、なんでこうもエラーが多いのだ(泣)エラー内容久々にUWPでアプリを組もうとしたところ、下記のエラーが発生。調べると、どうやらSDKのインストールにコケている場合に出るらしい。対応SDKを拾っ [もっと読む]