布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

無線環境から有線環境へアクセスできない

原因はお粗末でしたが、結構ハマった。環境としては下記のような状態です。(他にもマシンが幾つかありますが、必要最低限のところだけ記しています)無線マシン-------    &nbs [もっと読む]

リュックを買ったよ!

衝動買いとも言う。 [もっと読む]

Windows Server 2012R2 で KB2919355の Updateに失敗する

またまた失敗談。前回はWindows Server 2012R2 Update からスタートでしたが、今回はUpdate無しからのスタート。初回のWindowsUpdateは成功しますが、KB2919 [もっと読む]

Windows Server 2012R2 で 初回のWindows Updateに失敗する

結構ハマってしまいました……。初回のWindows Updateに失敗した後、再起動が終わらず、何もできなくなってしまいます。調べていると、初めにひっかかるのがKBの当てる順番なんかが出てくるので、そ [もっと読む]

SQL Server で、SQLの処理時間 簡易取得

ざっくり取得。DECLARE @StartTime datetimeSET @StartTime = GETDATE()--ここに処理を記述SELECT CONVERT(varchar,GETDATE [もっと読む]

SQL Server の MDF,LDF を差し替える

SQL Serverが入っているマシンが壊れたけど、バックアップが無いよ!という時に、壊れたマシンハードディスクからMDFファイルとLDFファイルだけなんとか引っこ抜いて、確認のために、自分の環境に復 [もっと読む]

表示されている邪魔な「画面だけ」を消してみる

常駐させろと言われているアプリの画面が死ぬほど邪魔なので、非表示にしてみた。プロセスは残っているんだから画面が非表示でもいいだろ、という理屈。上司に通じるかどうかは知らない。//API用[DllImp [もっと読む]

インスタンス内に存在する複数のデータベースに同一のSQLを投げて結果を取得したい

インスタンス内に存在する複数のデータベースに同一のSQLを投げて、SELECT結果を一挙に取得したいことが時々あります。やり方をちょいちょい忘れるのでメモ。USE master/* 変数 */DECL [もっと読む]

Microsoft FEST 2015 に参加してきました その2

土日は体調不良により更新できませんでしたが、最終日も参加してきました。 [もっと読む]

Microsoft FEST 2015 に参加してきました

2,3日目参加です。Expo含め、見ているとOFFICE365がかなりの勢力を占めていた印象です。占め過ぎていて人の分散に成功していた感じすらありますが。あと、初めてSurfaceHubを触りました。 [もっと読む]
布団が俺を呼んでいる | Windows

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

WLinux 環境再整備

気が付かないうちにちょこちょこ変わっていたらしい。最近は実機のubuntuとmac - docker 環境を構築したのでwslを触っていなかったのが気が付かなかった原因ですね間違いない(必死の言い訳) [もっと読む]

ダウンロードしたファイルのアレについて

昔調べたんですけど、記事にしていなかったので記事にしました。アレコレ。大体何も考えずに「許可する」を選択して閉じるヤツです(セキュリティ意識の欠如という大問題)。正体についてファイルシステムであるNT [もっと読む]

Sruface Pro3 のタッチパッド(トラックパッド)の設定を見直す

Mac Bookに感化された模様。まずはSylphyHorn導入Mac Book を使っていて便利だなーと思ったのが、画面をフルスクリーンにした際のワークスペースの移動です。私は画面サイズを大きくして [もっと読む]

Surface Pro3 でAirPlay 受信

ノートPCだからって、シングルモニタ環境なんてやってられませんよね!考えましょう外部モニタに対する、基本機能はこんな感じです。MacBook……AirPlay(送信)。USB-TypeC接続(送信)。 [もっと読む]

Surface Pro3 に Ubuntu をインストール

Macを触れば触るほどに「これ適当なLinuxでもよくね?」という気がしてきたので、満を持してインストール!手順検索してみると、Pro3での実行例は多く、やり方もそれぞれマチマチでした。ただ、私が実施 [もっと読む]

MacBookに親しもう 5

Windows インストールしまーす。まだ全然使ってないのに、Windows突っ込むの?早くね?という意見もありましたが、脳内議論の結果やりたくなったのでやります。ワタシはMS信者ですし。Boot C [もっと読む]

Microsoft Store で地味に薦めるもの

Microsoft Store を利用している人の話ってあまり聞かない気がします。以前は「アプリ少ねー!」「アプリ少ねー!」という声が聞こえていましたし、実際少なかったのですが、今はそれなりにあります [もっと読む]

WLinux を入れてみた

https://gigazine.net/news/20180925-wlinux-windows-linux/面白そうだったので。概要WIndows上でLinuxのGUIツールが動くよ!ソースは公開 [もっと読む]

他のアプリケーションウィンドウを操作する

この前出した「ぷるまど」の内部実装の話。やっぱWinAPIだよね他のアプリケーションを操作する場合、基本的にはウィンドウハンドルをどうやって取得するか、という問題に絞られます。プロセスが分かっている場 [もっと読む]

アプリ「ぷるまど」 ストアに公開されました

詳細はサイトの方を見ていただくとして。公開じゃああWindows Store 公開にされました。ああ、審査に2回も落ちたよ……ふんぎゃー。ストアからダウンロードにはこちらからどうぞ。https://w [もっと読む]