布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

ブログの移行のご案内

長らくご愛顧いただきました当ブログですが、この度移行することにいたしました。移行先https://okayamadaiti.github.io/blog/なぜ移行するのかこのブログ、BlogEngin [もっと読む]

PowerShell ディスクサイズの使用状態をログで吐き出したい

自分メモ。ディスクサイズの使用状態を日時のログで吐き出す。実際使う時はタスクスケジューラあたりで呼び出す。Get-PSDrive -Name C | Select-Object @{Name='dat [もっと読む]

SSMSで既定の言語を表示した結果とSQLで表示した時に結果が違うことがある

SSMSの表示が正しくないとき(時々あるよね)案件。問題SSMSでログインのプロパティを覗いていたら、既定の言語が「Arabic」になっているものがあった。Arabicかー、珍しいなー、と思ったが引っ [もっと読む]

VBAのプロシージャ呼び出しの括弧のまとめ

VBAでプロシージャ呼び出しの際、引数に括弧をつけるのかつけないのか・つけたらどうなるのかが異様に分かりづらかったので真面目に調べました。というか自分の整理のためにまとめました。参考にさせて頂いたのは [もっと読む]

.Net Core で GetObject したいのですが

どうすればいいざんしょ?経緯.Net Core がWPF 対応したことだし、手元の古いアプリの移行可能性を検討しようと思い立つ。で、そのアプリはサードパーティのComライブラリを呼び出している。で、既 [もっと読む]

コミックマーケット C97 参加はしないけど書いたよ

宣伝宣伝。今回は行きませんが、原稿は書きました。サークル代表が頒布しているはず。火曜日 南地区”リ” ブロック 26aだそうです。よろしくお願いします。 [もっと読む]

Oracle DBリンク関連の情報を取得

自分メモ。DBリンクを呼び出す処理を見ることになったのですが、機能が独特でよく分からん。基本的にデータベース同士を密結合する機能なのであまり使うべきではないかな、という感じもしている。色々取得1.DB [もっと読む]

PowerShell 二行を一行にまとめる

自分メモ。うまく言えないんですが、aaabbbcccdddというテキストをaaa bbbccc dddに変換してファイル出力する感じ。こんなん$originalFilePath="hogehoge.t [もっと読む]

管理者ユーザなのにexeファイルのファイル操作できなくなる現象

exeファイルのプロパティのセキュリティにアクセスできなくなる現象とも。実害が出るレベルではまりました。現象ファイルを削除しようとすると、「このファイルを削除するには管理者の権限が必要です」→「続行」 [もっと読む]

WSL でGitbucket環境構築

ちょっとした個人用リモートリポジトリが欲しい時は、Gitbucketを構築しています。https://github.com/gitbucket/gitbucketGitbucketは動かすだけならja [もっと読む]
布団が俺を呼んでいる | Microsoft アカウントと紐づけられた Skype プロフィールが修正できない

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

Microsoft アカウントと紐づけられた Skype プロフィールが修正できない

全然知らなかったのですが、Microsoft アカウントを作った時点でSkypeアカウントができているのですね。
ずっとSkypeアカウントを使っていたので知りませんでした。

しかーし。Microsoftアカウントのプライマリのメールアドレスは、どっちかといえば業務チックな使い方をしています。
友人たちとの連絡では使わないことにしています。
そーすると、プロフィール欄に出ているアドレスを変更する必要があるわけです。

プロフィールの変更場所

OneDriveとかを開いて、右上のアカウント名をクリック - 「プロフィールの編集」 - 「Skypeプロフィールの編集」。

しかし保存できない!

保存時にパスワードが求められるのですが、これが通じません。
ログインできるパスワードを入力しているのにダメとはコレいかに……。
Skypeの質問掲示板にも「Microsoftアカウントで編集したプロフィールを保存できません」というものがあるくらいなので、地味に発生しているようですね。

うーん、困った(汗)


Skype Credit(スカイプ クレジット) 1000円 [オンラインコード] [ダウンロード]

新品価格
¥909から
(2016/2/8 01:48時点)

コメントを書く