布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

別プロセスの画面キャプチャをしたい

言語はC#。実態(実体)はWinAPI。

別プロセスの画面キャプチャを取得し、画像として保存したい。

今回の対象プロセスはskype(exe名はlync)です。
こんな感じで書きました。

        [System.Runtime.InteropServices.DllImport("User32.dll")]
        private extern static bool PrintWindow(IntPtr hwnd, IntPtr hDC, uint nFlags);

        [System.Runtime.InteropServices.DllImport("User32.dll")]
        private static extern bool GetClientRect(IntPtr hWnd, out RECT lpRect);

        private const string FORMAT_TIME = "yyyyMMddhhmmss";

        private void SavePicture()
        {
                    //Skypeのハンドルの取得
                    var pLst = System.Diagnostics.Process.GetProcesses().Where(p => p.ProcessName == "lync").ToArray();
                    var handle = pLst.First().MainWindowHandle;
                    RECT rec = new RECT();
                    var size = GetClientRect(handle, out rec);
                    //画像処理
                    Bitmap img = new Bitmap(rec.Right - rec.Left, rec.Bottom);
                    Graphics memg = Graphics.FromImage(img);
                    IntPtr dc = memg.GetHdc();
                    PrintWindow(handle, dc, 0);
                    memg.ReleaseHdc(dc);
                    memg.Dispose();

                    DateTime dt = DateTime.Now;
                    img.Save($@".\DATA\{dt.ToString(FORMAT_TIME)}.png");
        }

上記の問題点

プロセス名で単純に取得しているため、skype上で別ウィンドウ(例えばIM)を開いたりすると、メインウィンドウではなくそちらがキャプチャされてしまいます。
自分の用途としては許容範囲なのでOKとしました。
※上記処理では、例外処理を省いています。


プログラミングWindows 第6版 上 (Microsoft Press)

新品価格
¥7,560から
(2016/4/7 18:54時点)

コメントを書く

布団が俺を呼んでいる | XAML 多角形の中に文字を表示したい

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

XAML 多角形の中に文字を表示したい

多角形作って、中にTextBlock突っ込めばオッケー、簡単ですね。
あれ?

多角形(Polygon)の中にTextBlockは突っ込めないみたい

な、なんだってー。

というわけで

正解はTextBlock の裏に多角形を仕込むことみたいです。

<Window x:Class="WpfApplication1.MainWindow"
        xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
        xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
        xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/expression/blend/2008"
        xmlns:mc="http://schemas.openxmlformats.org/markup-compatibility/2006"
        xmlns:local="clr-namespace:WpfApplication1"
        xmlns:exshape="clr-namespace:Microsoft.Expression.Shapes;assembly=Microsoft.Expression.Drawing"
        xmlns:exctrl="clr-namespace:Microsoft.Expression.Controls;assembly=Microsoft.Expression.Drawing"
        mc:Ignorable="d"
        Title="MainWindow" Height="350" Width="525">
    <Grid>
        <TextBlock Text="12" FontSize="24"
           Width="50"
           Height="50"
           Padding="10,10,0,0">
            <TextBlock.Background>
                <VisualBrush>
                    <VisualBrush.Visual>
                        <exshape:RegularPolygon Width="50" Height="50" Stroke="Black" PointCount="5"  Opacity="0.25" />
                    </VisualBrush.Visual>
                </VisualBrush>
            </TextBlock.Background>
        </TextBlock>
    </Grid>
</Window>

ポイントは TextBlock の Padding 。
これで文字位置を微調整する必要があります。

うーん、イマイチ

多角形の中に文字列が存在する のではなく、
文字列の裏側に多角形が存在する というのは、直観に反しているのでなんかイヤ。
もっといい方法ないかなあ……。

あと、もしかして……

UWPってRegularPolygonを呼び出せない……??

Windows 10ユニバーサルアプリ開発【Windows 10 Mobile対応】 ThinkIT Books

コメントを書く