自分メモ。ディスクサイズの使用状態を日時のログで吐き出す。実際使う時はタスクスケジューラあたりで呼び出す。Get-PSDrive -Name C | Select-Object @{Name='dat
[もっと読む]
22. 12月 2019 20:12
/
丘山大一
/
Blog . SQL . Oracle
コメント (0)
自分メモ。DBリンクを呼び出す処理を見ることになったのですが、機能が独特でよく分からん。基本的にデータベース同士を密結合する機能なのであまり使うべきではないかな、という感じもしている。色々取得1.DB
[もっと読む]
自分メモ。うまく言えないんですが、aaabbbcccdddというテキストをaaa bbbccc dddに変換してファイル出力する感じ。こんなん$originalFilePath="hogehoge.t
[もっと読む]
25. 8月 2019 14:08
/
丘山大一
/
Blog . 開発ツール . WSL
コメント (0)
ちょっとした個人用リモートリポジトリが欲しい時は、Gitbucketを構築しています。https://github.com/gitbucket/gitbucketGitbucketは動かすだけならja
[もっと読む]
31. 7月 2019 21:07
/
丘山大一
/
Blog . SQL . Oracle
コメント (0)
SQLPlus の使い方基本メモともいう。データベースに接続して基本的なSQLを投げるまで。SQLPlusの実行方法スタートメニューに登録されているOracle-hogehoge - SQL Plus
[もっと読む]
あまりにもWeb系世界が不得手だったので、コッソリとnodejsを勉強していた時がありました。この本↓色々勉強にはなったのですが、nodejsはあんまり肌にあってない感じある。でもせっかくなので記録は
[もっと読む]
21. 1月 2019 18:01
/
丘山大一
/
Blog . OS . macOS
コメント (0)
ヘルプを読みつつ、気になる設定をちょこちょこと変えてみます。自分で何を変えたのか忘れそうなので備忘。Dockとりあえずサイズを小さくして画面左側へ。ついでに、ウィンドウをしまうときのエフェクトをジニー
[もっと読む]
11. 12月 2018 01:12
/
丘山大一
/
Blog . 開発ツール . 開発体制
コメント (0)
挑戦と書きつつ、自分メモ。ChocokateyGetで入れたもので、スタートメニューに出てこないものはC:\ProgramData\chocolatey\libのどこかに落ちているので、自力でスタート
[もっと読む]
今度は実際に入れてみる。使うプロパイダはChocokateyGet。powershellを管理者実行にして作業開始です。まず一つChocolateyGet を入れてみます。Install-Packag
[もっと読む]
これまた「ぷるまど」開発で経験したことまとめ。2018年7月現在の、WPFアプリをUWP化し、ストアに提出する時のやり方となります。条件元のアプリはWPF(WinFormsでも同じはず)ストアに提出す
[もっと読む]