布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

こち亀

ついに届いてしまった。
酔った勢いでポチりました。
酔いとは実に恐ろしい。

どどーん



重さ



あと個人が本の買う単位で、
「一万円分」
「1メートル分」
あたりは聞いたことあるけど、
「15Kg」
は初めてだな。

幸い、中はダンボール5箱分に小分けされていたので、3階の部屋まで5往復して運びました。
筋トレ筋トレ。
漫画で筋トレってなんだ。

中身

二箱だけ開封。
ちょっと雑な感じに見えますが、ギッチリ詰めたら重くなりすぎて運べないし、傷んでしまう。

多分、これが正解の梱包ですね。
それになりより、こち亀って「キレイ」よりも「雑然」としている方がらしいと思います!

本当は組み立ての本棚もあるのですが……部屋が狭くて組み立てられにゃい(´・ω・`)
きっと他の方々が写真を上げてると思うので、そちらを見てね!






【Amazon.co.jp限定】こちら葛飾区亀有公園前派出所 200巻刊行記念 コミック1-200巻 オリジナル描き下ろしイラスト本棚付セット

新品価格
¥148,000から
(2016/10/30 20:22時点)

コメントを書く

布団が俺を呼んでいる | UWPアプリ いきなりビルドできず

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

UWPアプリ いきなりビルドできず

以前は問題なかったんですが……いきなりビルドすらできなくなりました。

まずちょっとProjectを作成してみる。

フツーです。
新規作成からProject、C# の Windows の ユニバーサル。
一切設定をいじらず、x86ビルド。

失敗。
なぜかデバッカーを起動しようとし、最終的に下記のエラーが出ます。




解決方法

アカウントを削除したり、binフォルダを削除したりする対応もあるようですが、私の場合ソースをCドライブに配置することで成功しました。
ちょっと気になるのは、マインクラフトをインストールした後、「設定」-「システム」-「アプリと機能」からインストール先をEドライブに変更したことです。
最後にEに変更した情報が変に残っていて失敗した……?
ムリがある仮説ですねえ。

20160318追記:

どうやらソースがどこにあるかは問題ではないらしく、出力先のみをCドライブに変更したところ実行可能になりました。
色々見ていて気になったのは、Eドライブの「WindowsApps」フォルダ(Cドライブ既定ではC:\Program Files\WindowsApps)のアクセス権限のうち、Cドライブには英数字のGUIDぽいプリンシパルがいるのですが、Eドライブにはいないことです。
ビルドした後に、エラーで落ちる……という挙動ぽい、ということを考えると、
ビルド成果物が同ドライブのWindowsAppsに配置される → GUIDプリンシパルがいなくてアクセスできない → 落ちる
とかだったりするんだろうか……。
当面、出力先をCに変更することで乗り切っていきたいと思います。

(無料電話サポート付)できるVisual Studio 2015 Windows /Android/iOS アプリ対応

新品価格
¥1,944から
(2016/2/27 00:41時点)

コメントを書く