布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

WLinux というかX410の表示を大きくする

 xdpyinfo | grep dimensions
で解像度を見てみたら、ホスト側のWIndowsの解像度そのままだった。細かすぎて見づらい。
で、これに対応すべく解像度を上げる……のではなくスケールを上げて表示する。
最初はgnomeの設定をガチャガチャ弄って対応しようとしていたが、よく考えたら表示を司っているのはX410なのでそっちを変える。


公式情報の場所



やり方

下記コマンドのみ。
export GDK_SCALE=2
これで表示サイズが2倍になる。
わーお簡単。


そもそも表示方法を変える場合

タスクトレイにX410が常駐しているので、これを右クリックして
  • Windowed Apps
  • Floating Desktop
  • Full Desktop
を切り替えられる。
WLinux内でガチャガチャ続ける作業なら、Full Desktopで表示して、nautilus 経由等でターミナルを起動した方が便利かもしれない。
※ターミナルの表示サイズについては、上記本家をご覧ください。




コメントを書く

布団が俺を呼んでいる | アプリ「ぷるまど」 ストアに公開されました

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

アプリ「ぷるまど」 ストアに公開されました

詳細はサイトの方を見ていただくとして。

公開じゃああ

Windows Store 公開にされました。
ああ、審査に2回も落ちたよ……ふんぎゃー。

ストアからダウンロードにはこちらからどうぞ。

※詳細はブログ上部の「公開アプリ」から。


コメントを書く

布団が俺を呼んでいる | De:code2018に参加してきました

布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

De:code2018に参加してきました

今年のお土産類、ショボくないですか?



総括

・開発言語関係のレベルアップ
・Azure機能追加
・.Net技術の展開
・Hololens アプリ開発が各社で進行中
・新デバイスの発表は(たぶん)無し
Galaxyのテスト失敗率は異常


言いたいこと

今年の参加者パーティも、何も当たりませんでした……
と書こうと思ってたら、ブラックサンダー当たりました。(200名様当選のヤツ)



いやあ、微妙……

コメントを書く