13. 8月 2017 23:08
/
丘山大一
/
Blog
コメント (0)
人生初のコミケでした。
疲れた。
一日目だけなのに疲れるのね。
まずはお詫び
Hololensは持っていきましたが、特に「どう使おう」とか考えてなかったので、(ブースにいらした方に使っていただこうという考えを当初持っていなかった)上手いことお見せすることができませんでした。
いらした方ごめんなさい!!
本当はもっと面白いんです!
言い訳
人が多すぎて、Hololens アプリの設置がしにくいのおおおお(+_+)
ホールが広すぎて、空間認識が上手くいかないのおおおおお(+_+)
Hololens の電池は2時間くらいしかが持たないのおおおおお(+_+)
買ってきたものや貰ってきたもの

+「一人月 Tシャツ」も買いました。
「一人で一人月って数えられるとは、ホワイトな職場ですね!」
そういう考え方もあるネ!
悲しいけど、残業込みでカウントするから、一人で一人月超カウントできるのよね……。
そう考えると白字のTシャツはホワイトの証だったのかしらん。
あれ、見返してみたら、殆ど業界向けのモノだな?
想像したものと異なるコミケ
行く前までは、コミケは「祭り」の類だと思っていたのですが、どちらかといえば「市場」みたいだと思いました。
ちょっと疑問を抱くところもあり、理解できたところもあり。
なんですが、当ブログの趣旨とは外れる感じなので以下略ということで。