布団が俺を呼んでいる

丘山大一のぶろぐ

ストアアプリレビュー Microsoft To-Do

「今晩中にレビューするように」
という指示が飛んできたのでレビューするよ。
今回はこちら


Microsoft To-Do 概要

To-Do アプリです。
以上。

……いや、本当にソレだけなんですよ。
シンプルさが売り(多分)なので、それ以上の説明ができない。


インストールした環境

Windows 10 Mobile


使い勝手とか

単純なつくりなので、何も考えずに使えますね。
ToDoはサクッと立ち上げてサクッと登録できるのが良い。

これまではOutlook タスクでToDo管理してきましたが、どうやらそちらと完全に連携しているようです。
アプリをインストールした段階で、元々登録していたタスクを引っ張ってきていました。
逆に、Microsoft To-Doで登録したタスクはOutlook タスクに反映されるようです。

残念なのが、ライブタイルにタスクが反映されないことですね。
Windows 10 Mobile はタイルに情報が随時反映されるのが結構便利なのですが、そこができていないのは痛い。
Outlookカレンダーがこれに対応できているので猶更。

今後に期待です。


Windows ストアギフトカード 1,000 円 (Windows/Xbox 360で利用可)|オンラインコード版

新品価格
¥1,000から
(2017/4/20 23:53時点)

どこでも座れるリュックPlus レビュー

衝動買いしてしまったリュックのレビューをしたいと思います。
今回はパイプ椅子がくっついているリュックです。


販売元はコレ。

どこでも座れるリュックPlus ≪サンコー≫ BAKPK2C4

価格:5,280円
(2015/9/21 17:18時点)
感想(0件)


レビューといっても1日3時間程度背負って歩き回った後の感想に過ぎないのですが、まあ誰かの参考になれば。

■良いところ
・リュック全体のつくりはしっかりしている。
・荷物が思ったより入る。外側のポケットに雑誌(日経サイエンス)、Surfaceは余裕で入る。
・椅子は地味に便利? かもしれない。試しに使ってみたら回りの人が驚いていたw

■良くないところ
・肩掛け部分の紐がすぐ緩くなる。調整しても、歩いてるとスグに緩くなってしまう。
・仕方ないのだが、背中の部分に椅子が格納されているため、どうしてもフィットしない。
 ※このため、本当に長時間(たとえば、山登り等)での使用には耐えない。
・ポンチョいらないw

総括
・街中で長時間背負う必要がある、というような状況では非常に良いリュックだと思います。
・逆に、長時間(2時間以上)歩き続ける場合は微妙です。
・1時間程度なら、全く問題無し。むしろ使い勝手がいいです。

リュックを持っていない + 街中利用を想定 + ちょっと変わったものが欲しい。
こんな方向けではないでしょうか。
リュックを持っている + 登山もする + 小型パイプ椅子なら持っている
という人には必要ないと思います。
迷ったら買いでもOKだと思いますが、気になる方は各レビューサイトを回ってからどうぞ。

リュックを買ったよ!

衝動買いとも言う。
買ってしまったのは下記。

どこでも座れるリュックPlus ≪サンコー≫ BAKPK2C4

価格:5,280円
(2015/9/21 17:18時点)
感想(0件)

実際に使ってみないといいか悪いか判断できないので、後でレビュー? してみる。